2024年は8月にモンゴル行って体調を崩し、10月に韓国に行ったりしてバタバタしていたので、今年はカレンダーは作れそうにないな・・・と思っていたんだけど、

と、こおちゃん(@mia.megu.mamaさん)から尋ねられて、やっぱり作ることにしました。
去年は、リング式のカレンダーだったので送るときにどうやって送ればよいのやら・・・だったので、今年はA4サイズの二つ折りのカレンダーにしました。去年は、すでに描いたイラストをペタペタ貼っただけだったけど、今回は、インスタでカレンダーいる人〜?と募集して、カレンダーほしい!という方のワンちゃんネコちゃんはカレンダーのイラストに全員参加!というかたちで新しく描きました!
絵を描くのは久しぶりになっていたのでちょっと練習しました・・・

⇑虹の橋組も参加!りろちゃんがショコママガブリしてるところが描きたかった・・・笑
1月

⇑1月は、めでたく一富士二鷹三茄子(おナス隊)でスタート!碧ちゃん女の子だけど鬼滅の衣装が似合っていたので、炭治郎に扮してもらい、つくしちゃんは禰豆子に、じんくんは煉獄さん、春ちゃんは伊之助・・・?きなこはん(鬼舞辻無惨)は数の子食べてます笑 2025年、いい年になるといいですね。ちなみに風水では月曜スタートのカレンダーがいいらしいので、月曜スタートにしました。
2月

⇑2月はバレンタイン!ということで、ももちゃんのアイシングクッキー教室でバレンタイン用のクッキーをみんなで作っているよ。ましゅくんは割烹着🤣でガウガウしているときのりろちゃんクッキーを作りました。まめちゃんはこてっちゃん(hika_kotetsu)の合格祈願のクッキーを完成させて休憩でクッキー食べてます😊ミアちゃんはこおちゃんクッキーを練習中。だんだん上手に作れるようになったよ。ももちゃんは見本のクッキーを作ってくれてます。「テチの開きクッキー」も作ったよ。
3月

3月はお雛様、ということで、三人官女のゆきみちゃん・めぐちゃん・ちこちゃんです。白い子ちゃんで三人官女。うしろは、間食中のわらびん・モネちゃん・しずくちゃんです。「三人官女」と「三人間食」・・・ということで(?)
4月

⇑4月・サクラサク 🌸こてっちゃんのお兄ちゃんは今年受験だそうな。4月はサクラサクで希望の大学に入学できることを祈願して、みんなで希望の学校に登校しているところです。ペコちゃんは私のお友達のところのチワックスちゃんです。今年、高校受験のお兄ちゃんがいます!みんな、合格できますように!みんな、勉強道具をもって学校へ向かっているけど、こてつは一人芋を持って学校へ行くようです笑 こてつは芋のスペシャリスト大学に通っているのだ👍
5月

⇑5月はこどもの日!ちなみにこれ・・・あの名画風にしています。

旗ではなく鯉のぼりをもつリーリオくん。武器ではなく芋を持つショコラとちまき餅を持つくうちゃんと白玖くん。この、笹でくるまれた餅美味しいよね。今年のこどもの日はこのちまき探して食べたいです。
6月

⇑雨の多い梅雨の時期には落ち着いた喫茶店でのんびりお茶しましょ。すもちゃん行きつけの喫茶店で記念撮影☆陸くんはお菓子(ロータス)を持って、たけるくんはたまごサンドを食べながら、ベルちゃんはコーヒーを飲んで、すもちゃんはメロンソーダを持って、記念撮影です☆ちなみにベルちゃんは私のお友達のワンコちゃんです。
7月

⇑7月 だんだん気温が上がってきて川遊びが楽しい時期。川遊びといえば水着とスイカの番人をする凜々ちゃん。みんなそれぞれお気に入りの水着で水遊びしています。凜々ちゃんは態度の大きいチワワ感を出してスイカの番人をしています。たくちゃんは、幸せになれるという魚を見つけて水中で追いかけているよ。捕まえたら、母ちゃんに見せるそうです。
8月

⇑8月といえばお盆。ということで、虹の橋のみんなで夏祭り!花火が始まった!!あっちの高台からきれいに見えるみたいだから、みんなであっちに行こうー!!そんな場面です。こてつはたこ焼きを母ちゃんに持っていくそうで左手にたこ焼き持ってます。かいくんは珍しいレインボーの綿あめを発見して、陸くんたちに持って帰るみたい。パニーちゃんはイカ焼きを買って、たくちゃんに見せびらかしながら食べる予定だそうです笑
9月

⇑9月はお月見ということで、みんなでお月見しながらキャンプしています。しずくちゃんはヒマチーをたくさん持ってきたよ。ヒマチーは温めるとめっちゃ膨らんで、シャクシャク食べられるからヒマチー炙ってます。あなちゃんはヒマチーをそのままガジガジしてます。どちらもおいしいヒマチーです。わらびちゃんはマシュマロを炙って、こおちゃんはみたらし団子を炙って、おいしく食べるみたい。千尋くんは読書の秋。芥川賞を受賞した「伝説のチワワ☆ヒッシー伝説」を読んでます。
10月

⇑10月は、体育の日があったよね?!というわけでみんなスポーツ!!にかちゃんは卓球、小鉄はテニス、オセロはバスケ、ベルちゃんは野球、ヒッシーさんは応援団長!!みんな様になってますね〜
11月

⇑11月は芋掘りをするみんな!大きな芋を「うんとこどっこいしょ、うんとこどっこいしょ」ともんぺーずが引っ張っています。寧々ちゃんは応援!「おーえす!おーえす!」ってみんなを応援してます。まめちゃん(_machamame) 、こてっちゃんはお先に焚き火で蒸したお芋をいただいています。PEACEくんはちっぷぽっぷブランドのあったかお洋服を着て焚き火にあたってぬくぬくしてます。
11月は色鉛筆風で色塗ってみました。なんかいい感じで気に入りました。
12月

12月は参加者全員参加。コジタイちゃんの投稿でアドベントカレンダーを見て、それを意識して描いてみたよ。ほんとうは、全員にしたかったけど、一家族代表者参加になっちゃった。てるちゃんのところは7人きょうだい、ラブちゃんのところも7人チワワちゃんがいるという・・・!毎日チワワ天国!!だけど、ここに7人全員は描けませんでした・・・くぅ(悔)。
2024年は無計画にカレンダー作って、もらってくれる人に配りまくったけど、2025年も数をきちんと考えずに作っちゃったから10部ほど余らせたという・・・。去年は、勝手に作って送るというシステムだったので、かえって気を遣わせてしまい(最初、住所書くのがめんどくさいので名前だけ書いて送っていた・・・)後からわざわざ住所を尋ねていただいて、お菓子やチョコまろへのおもちゃを送っていただいてしまった・・・ということがあったので、購入できるように設定してみました。2024年カレンダーは販売してないけど、テストで載せてみました。
カレンダー企画参加はしてないんだけど、「購入したよ〜」と言ってくれるお友達がいて、「え???天使?!天使なの?!」と思いました笑

カレンダーはここから購入できるよ!↓(もう2025年始まってるけど・・・)
コメント